ふたご妊娠・育児 双子の帝王切開レポートと費用公開 双子を37週で帝王切開出産した双子ママです。 この記事では帝王切開日のレポートと、管理入院から手術までかかった費用の詳細をまとめます。 予定帝王切開日が決まった日 帝王切開予定日がいつ決まるのか?は、病院や担当医によります。 ... 2023.01.27 ふたご妊娠・育児
子育て 3歳の赤ちゃん返りにイライラ!赤ちゃん返りがおさまった2つの方法 現在3才の息子と、0才双子の娘(R4.6月生)を育てている3児のママです。 双子が生まれててんやわんやしているのは母だけではありません。双子を出産してから、世界が激変したのは3才長男も一緒! 双子が家にやってきてから息子のひどい... 2022.11.17 子育て
ふたご妊娠・育児 しんどい!双子妊娠後期の「お腹の張り」と「体調の変化」 双子妊娠は30週をすぎると本気でやばくなると担当医に言われていました。 まさにその通りで日に日にしんどさが増し、36週目に入ったころには限界を超えるレベルに。 くるしい… 双子妊娠後期に体はどんな状態になっていくの... 2022.06.18 ふたご妊娠・育児
ふたご妊娠・育児 【6週~36週】エコー写真付き!双子妊娠のお腹と体調変移 「双子を妊娠したけど、これからどうなるんだろう?」 「周りに双子を出産した友達もいない、全く想像がつかない…」 という双子プレママの参考になればと、わたしが双子を妊娠してからどのように36週目まで過ごしてきたのか、エコーやお腹の... 2022.06.11 ふたご妊娠・育児
ふたご妊娠・育児 【管理入院中】上の子に会えなくて寂しい 34週目から双子妊娠のため管理入院中。現在入院から10日たちました。 もうすぐ3歳になる息子(2才11ヶ月)はパパとお留守番。 この記事では 管理入院前に息子に対して準備しておいたこと 管理入院中の息子のよう... 2022.06.09 ふたご妊娠・育児
子育て 赤ちゃんが泣き止む!まんまる育児のメリット・デメリット なかなか寝てくれない! ミルクもおむつも部屋の温度も問題なさそうなのに全然泣き止まない! そんなママに知って欲しい「まんまる育児」について解説します。 この記事に書いてあること まんまる育児について(まんまる抱っ... 2022.06.08 子育て
ふたご妊娠・育児 双子妊娠!「管理入院中の過ごし方」と「あると便利なもの」 双子妊娠中です。34週目から管理入院をしています。 わたしの病院では経過が順調でも34週からの管理入院がマスト。 今回の記事では 双子妊娠の管理入院とは? 管理入院中のスケジュール 管理入院中の... 2022.06.06 ふたご妊娠・育児
子育て 【読書レビュー】ママは悪くない!子育ては“科学の知恵“でラクになる! 「産後ウツ」「夫婦の産後クライシス」はなぜ起こるのか?「子どもの夜泣き」「イヤイヤ期」の間に子どもの脳内で何が起こっているのか?すべてのママが悩んでいるであろうことが科学的に説明されて納得!が連続の本。育児の合間にササっと読める漫画で読みやすい! 2022.05.30 子育て
ふたご妊娠・育児 【妊娠】双子妊娠ついに妊娠線ができた ついに妊娠線が出来ました!現在双子妊娠33週目です。 妊娠線が出来たのは32週目。その数日前からこれ怪しい・・・と思っていたら 32週に入った日の朝、その怪しい線が紫色に変わっている! もう否定できないレベルで妊娠線拡大中... 2022.05.27 ふたご妊娠・育児
ふたご妊娠・育児 【妊娠】双子の早産はママのせいではない 多胎妊娠(双子、三つ子)に限らず、単胎妊娠(1人妊娠)でも言えることだと思います。 実際に双子を妊娠して感じたのですが、多胎妊娠をしているとどうしても出産をこちらでコントロール出来るという錯覚におちいりやすいです。 帝王切開... 2022.05.26 ふたご妊娠・育児