【日常】SNS断ちのメリットとデメリット

暮らし

2020年の年末から2021年5月までの5カ月間、FBとインスタのアカウントを停止してみました

理由は下記

  • 「スマホ脳」という本を読んで危機感を覚えた
  • SNSに費やす時間を改めて算出してみると結構な時間になると気づいた
  • SNS辞めたら実は結構時間が出来るのではないかと思った
  • 投稿を見ているのが楽しいと思えなくなった(メンタルがだいぶ落ちていた時期)

ということで、しばらく停止してみました。

もともとヘビーユーザーではないので、スマホにアプリはインストールしてはおらずPCを開いた時だけ見る、みたいな感じだったのですが、それでもやはり見ている時間というのは結構な時間になっていたと思います。隙間時間にちょこちょこ見ているつもりが一日のトータルにすると30分、1時間にはなっているんじゃないか?と思うと少し時間の使い方を見直さなきゃいけないなと感じました。

更に、友人のキラキラ投稿を楽しめなくなっていました。メンタルが弱まっている時期にSNSはみるもんじゃないですね。いちいち心が揺さぶられます。安定的に投稿を見ている人、投稿している人を見ていると、どうやってポジティブにこのツールを活用しているのだろうといつも疑問に思います。

ということで、SNSをやめて感じた変化をまとめます

SNS断ちしてよかった!メリット

時間が出来て本を沢山読めるようになった!

どのくらい時間が出来たのか?というと、例えばSNS(スマホ)を見ている時間って隙間時間が結構多いですよね。電車を待っている時(乗っている時)、信号待ちしている時、病院の待ち時間、家で一息ついた時、家事の合間、子供が寝た時、寝る前、朝起きてなんとなく、ラインが来てそれを確認したついで、とか。

その時間、計算したらどのくらいになると思いますか?

ざっと見積もっても1~2時間くらいは平気で行くんじゃないでしょうか。

1日1時間もあれば、本も読めるし勉強も出来るしなんか他に出来ることが出てきます。

実際にアカウント停止して見ないことを決めてからは、隙間時間にずっと読みたかった本を読むようにしていました。

子供が一人遊びをしている時に子供の様子を確認しつつチラチラ読んだり、寝る前に携帯チェック・・じゃなくて本を開くようにしたり、子供が昼寝したらすかさず本を開くようにしたり、夫と子供が遊んでいる間、家事をしながら2,3ページでも読んだり。(ちなみに私の時間は今すべて1歳児の子供の様子次第な生活です)

そんな生活を意識していたら、案外本が読めちゃうんです。もちろんまとまった読書時間の確保は難しいですが。今まで時間がなくて読めないー!と思っていたけど、それは時間の使い方次第なんだなと改めて思いました。

ということで今年は結構本が読めてとても嬉しいです。

心を揺さぶられることが無くなった!

これは自分のメンタルがどういう状態にあるかによりますが、SNSを楽しめるうちは全然いいと思います。友人の投稿をみて「わぁうらやましい!私も頑張ろう!」と思えるとか、「こんなことがあったんだね~」と穏やかに見れるような状態だとか。

年末年始の私は育児に煮詰まりすぎて日々イライラ&体調も悪くそれにもイライラ&思い通りに何も進まずイライラ。

とにかくイライラしている日々で、そんな中SNSの投稿を見ていると自己嫌悪に走ってしまうようになりました。この子はこんなに頑張っているのに私なんて。。。この子はこんな日常を送っていて楽しそうでうらやましい私なんて楽しくない。。。(暗すぎるw)とか、とりあえずいつも黒い影が後ろに付きまとっているような感じでした。うらやましいと思う気持ちを自分のモチベーションに変換できない精神状態だと、SNSの投稿をみているのは大変だと思います。

もちろん、投稿している人たち皆が順風満帆なわけではなく、いいことしか投稿しないし悪いことをわざわざ投稿しないことは分かっているのですが、そういう裏事情は関係なく。とにかく見ていると自分の辛さやダメさが更に浮き彫りになって辛くなる、という悪循環に陥っていました。

だったら見なきゃいい!ということでやめてみたわけですが、見ないからそんな精神状態に陥ることもなく、日々自分のペースで淡々と過ごすことが出来ました

そのおかげで、今年は色んな新しいことに取り組めました。

もしあの時の私がSNSを見続けていたら、やるべきことに集中できず自己嫌悪に陥ってウジウジ時間と労力を無駄にしていただろうと思います。

情報が入ってこないって、とてもいい!!

今自分のやっていることに集中することが出来た!

今自分がやるべきことに全身全霊で集中することが出来ました。最近よく見かけるのですが、カフェに行って参考書を開いているのに結局ず~~っとスマホばっかり見ている人っていませんか?笑

もしかして関連する調べものをしているだけなのかもしれませんが、その参考書に一つも目を通さずに去っていく人もいるので、スマホの罠にひっかかっているな・・・と思ってしまいます。笑

SNSを見ていたのかもしれないし、YOUTUBEかもしれないし、ラインかもしれないし、何をしていたかわかりませんが、とりあえずSNSを「見ないこと」を決めることによってパソコンを開いてもなんとなく何かを開いて見る、という事をしないのですぐに作業に取り掛かれたのと、比べることもなくなっていたので今自分がやるべきことに集中することが出来ました。

SNSをみているとどうしても自分よりすごい人が沢山いる中で、自分が今やっているこんなことなんて無意味だ・・・ちっぽけすぎる・・・と思ってしまうんですよね。精神的に弱っているとなおさら!

ということで、そんな精神状態に陥ることもないので、ちっぽけなこんな事に大いに集中することが出来ました!

SNS断ちデメリット

情報が入ってこない!

例えば、私が大好きな洋服のブランドがあるのですが、新作の告知をインスタでしかやっておらず、WEBサイトをみて気づいた時には時すでに遅しで売り切れてしまっていたことがありました(涙)その後インスタアカウントを復帰して連絡をとり、メルマガで新作案内をしてもらうようにしてもらいました。その後またアカウントは停止。

今回はこのように対応しましたが、正直インスタがないと欲しい情報にありつけなかったりします(めんどくさくなる)。

新しいことを始めようとするとSNS系のアカウントがないと不便!

これ結構困りました。今年新しく勉強を始めた講座でFBにグループがあるからFB登録していない人はしてねーと言われ、ゲゲゲと思いました。頑なにFBやりません!
と言い切るわけにもいかず、結局FBのアカウントはすぐに復活しました。笑

でもグループにジョインしてからは、必要なとき以外はずっとログアウトして開かないようにしていました(メッセンジャーは使っています)。

今時SNSがないと新しいこともやりにくいです・・・。

友人の近況が全くわからなくなる

常にやり取りしている身近な友人はそんなことないですが、最近ではSNSの利用が当たり前すぎてSNSがないと友人が何をしているのか全く分からなくなります。

え!?いつの間に出産してたの!?とか、そんなこと始めたの!?とか、浦島太郎状態になります。それでも問題はありませんが、なんだかそれはそれで寂しいと感じることも。

SNSとの上手な付き合い方

SNS断ちを初めて半年後、久しぶりにインスタを復活させました。

友人の投稿をみたり、気になる情報収集したり。とてもブワ~~~っと一気に色んな情報が入ってきますが、一体多くの人はこれをどう処理して日々過ごしているのでしょうか。

5か月間のデトックス期間のおかげか、心も体もだいぶ元気になっていたので以前ほど自己嫌悪に陥ることもなく、平和な心境で見られていることに気づいたのですが、ありすぎる情報を少し削除しなきゃいけないなと感じました。

自分に要な分だけ情報を得る、これが大事だと思います

無限に様々な情報が入ってくるので見ているだけで疲れます。対処法として、改めて情報収集用のアカウントを作ろうかなと今は思っています

そして大切なのが、SNSを観る時間を決めること

常にみられる状態にしておくとついついてみてしまうので、私はスマホにインスタやFBアプリは入れていません。PCを開く時だけ、この時間に観ると決めた時にだけ見るようにしています。朝起きて15分だけチェックするとか、夜ごはんの後に15分お茶を飲みながら見るとか、自分でルールを決めるのはお勧めです。

今の時代切っても切り離せないSNS、うまく活用して付き合っていきたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました